改善水産
日本の食業界を引っ張ることができる真心つまったブランドを。と立ち上がったブランドチーム。
生産者、鮨職人、飼料メーカー、卸会社、輸出会社等のメンバーそれぞれの
「こだわり」を大切に。「思い」を大切に。日本の「食」を大切に。
Japan
Seafood
Club
絞り込み検索
/ 魚類
「どんちっちブランド」とは、浜田の代表的な魚種、マアジ・ノドグロ・カレイを、浜田市独自の厳しい基準を設けてブランド化したものです。
正式名称および関東地方では「アカムツ」として出回っています。口の中が黒いことから「ノドグロ」という名で日本海側では昔から呼ばれています。水深100-200mほどの深い海に生息し、大型のものは全長約40cm程にもなります。魅力は、脂のノリ具合にあり、「白身のトロ」と称されるほどとろけて、旨味は濃く、口いっぱいに甘さが広がります。身が柔らかいため干物にすると旨味が凝縮され、噛みしめる旨さが広がります。
/ 魚類
「どんちっちブランド」とは、浜田の代表的な魚種、マアジ・ノドグロ・カレイを、浜田市独自の厳しい基準を設けてブランド化したものです。
正式名称および関東地方では「アカムツ」として出回っています。口の中が黒いことから「ノドグロ」という名で日本海側では昔から呼ばれています。水深100-200mほどの深い海に生息し、大型のものは全長約40cm程にもなります。魅力は、脂のノリ具合にあり、「白身のトロ」と称されるほどとろけて、旨味は濃く、口いっぱいに甘さが広がります。身が柔らかいため干物にすると旨味が凝縮され、噛みしめる旨さが広がります。
改善水産
日本の食業界を引っ張ることができる真心つまったブランドを。と立ち上がったブランドチーム。
生産者、鮨職人、飼料メーカー、卸会社、輸出会社等のメンバーそれぞれの
「こだわり」を大切に。「思い」を大切に。日本の「食」を大切に。
どんちっちノドグロは浜田市水産物ブランド化戦略会議に加盟した団体が、沖合底びき網漁業により山陰沖西部で漁獲します。
漁獲時期は8月中旬から5月末までになります。脂質が豊かでサイズが80g以上のノドグロがどんちっちノドグロと認定され、熟練の生産者が厳しい規格に見合ったノドグロを船上で選別し出荷されます。脂質は大変酸化し易いので、脂質が豊富なノドグロは細心の鮮度管理が行われます。
浜田市が位置する島根県西部は、沖に雄大な大陸棚が広がっており、その外側は急斜面になっているため、暖かい海水と冷たい海水が混ざり合った複雑な海洋構造をしています。
深い海の冷たい水には栄養塩がたっぷり含まれており、魚の餌となる良質なプランクトンも豊富なので、それらを栄養源として成長することで別の漁場で漁獲されたものより脂質含有量が豊富で、最高に美味しいといわれています。
島根県西部沖には、体の半分以上が油で構成されている「カラヌス」というプランクトンが生息しており、これを食べることで脂がのった美味しい魚に育つといわれています。
どんちっちノドグロの魅力は、その見事な脂の乗りです。「白身魚のトロ」とも言われる身は、まるでとろけるよう。旨味は深く濃く、そして甘い。年間を通して美味しい魚ですが、特に脂が最も乗った秋のノドグロは特におすすめです。
ぜひ、この機会に脂ののったどんちっちノドグロをご賞味ください。
企業情報
販売会社名 | 改善水産 |
出荷国 | 日本、ベトナム |
こちらの企業のストーリーをもっと見る
生産者と輸入について直接ご商談いただけます。
商談ツールはzoom推奨しております。
このストーリーを共有する
ストーリーの共有は右記QRコード
または下記URLから可能です