千葉県銚子沖産「銚子つりきんめ」(キンメダイ)

キンメダイは水深200m以上の深海に住む魚です。
金色に輝く大きな目と鮮やかな赤い体色が特徴で、白身の肉質はきわめて美味です。刺身や寿司ネタとしても抜群で、高級魚として取り扱われています。

特に千葉県銚子沖のキンメダイは、冷たい親潮と暖かい黒潮がぶつかる日本屈指の豊かな海で育まれていることから、周年脂が乗っていることで知られ、他産地のものと比較しても抜群の脂の乗りです。

千葉県銚子沖産「銚子つりきんめ」(キンメダイ)

キンメダイは水深200m以上の深海に住む魚です。
金色に輝く大きな目と鮮やかな赤い体色が特徴で、白身の肉質はきわめて美味です。刺身や寿司ネタとしても抜群で、高級魚として取り扱われています。

特に千葉県銚子沖のキンメダイは、冷たい親潮と暖かい黒潮がぶつかる日本屈指の豊かな海で育まれていることから、周年脂が乗っていることで知られ、他産地のものと比較しても抜群の脂の乗りです。

改善水産

日本の食業界を引っ張ることができる真心つまったブランドを。と立ち上がったブランドチーム。
生産者、鮨職人、飼料メーカー、卸会社、輸出会社等のメンバーそれぞれの
「こだわり」を大切に。「思い」を大切に。日本の「食」を大切に。

銚子つりきんめのこだわりの漁獲方法

銚子つりきんめは立縄漁法と呼ばれる釣りの一種で漁獲されます。
この漁法では、1尾ずつ丁寧に手釣りによって漁獲されることから魚体に傷が付いていません。また、操業は夜明けから始まり,船上や市場での取り扱いにも注意を払い、その日の午前中には市場で入札するようにしています。このため、極めて高鮮度で出荷されます。

外川地区の漁師さんは、大切な銚子つりきんめを釣り過ぎないように針の数は60本までと制限しています。

銚子沖の漁場

銚子つりきんめの獲れる銚子沖は、親潮と黒潮が交わる場所のため、豊富なプランクトンを生み出します。
そのプランクトンを食べるために多くの小魚が集まります。そして、その豊富な餌を食べる銚子つりきんめは一年を通して良質の脂がのっています。

銚子つりきんめの持つ味と栄養素

銚子つりきんめのおいしさの秘密、それは上品な脂が周年のっていることです。
銚子沖の豊富な餌に恵まれた銚子つりきんめには、一年を通して良質の脂がのっているのです。 また、キンメダイにはEPAやDHAといった不飽和脂肪酸や、ビタミン類、ミネラル類が豊富で、コラーゲンも含まれており、美容と健康にもピッタリの海の幸なのです。

ぜひ、この機会に美味しい銚子つりきんめをご賞味ください。

【日本食】金目の煮付け

日本でキンメダイをを使用した代表的な料理は刺身や煮付けであり、煮付ける場合、切り身あるいは一匹そのままの姿を醤油、酒、砂糖で甘く煮ます。キンメダイの脂と甘辛く煮た味付けは相性抜群で絶品です。

出典:農林水産省Webサイト
(https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/36_17_shizuoka.html)

Company

企業情報

販売会社名 改善水産
出荷国 日本、ベトナム

こちらの企業のストーリーをもっと見る

商談予約

生産者と輸入について直接ご商談いただけます。
商談ツールはzoom推奨しております。

Share

このストーリーを共有する

QR Code